マレーシア入国に関して更新日:2023年5月8日
現在、マレーシアへ入国に際し、ワクチン接種や陰性証明書は不要です。
全ての方が入国後隔離無しでマレーシア滞在をお楽しみ頂けます。
※2022年8月1日より有効です
◎マレーシア入国条件(日本国籍の方)
・商用・観光目的の90日以内の滞在はビザが不要です。
・パスポートの残存有効期間がマレーシア入国時6か月以上必要です(残存切れは入国不可)
・往復の航空券(90日以内に帰国又は第三国へ出発する航空券)が必要です。
※その他の国籍の方の入国条件はマレーシア入国管理局サイトでご確認下さい。
※ビザが必要な国籍の方は入国管理局サイトでオンライン申請が可能です。
マレーシア滞在時
現在、屋内・屋外共にマスク着用義務は解除されていますが、公共交通やタクシー、Grab(配車サービス)内ではマスク着用が引き続き義務付けられていますので、マスクの携帯をお願いします。
ごく一部の店舗や施設ではMy Sejahteraアプリ上のリスクステータスの提示が求められる場合があります。
画面に「High Risk」「HSO」が表示されている場合、入店・入館を断れますのでご注意下さい。
●現在の感染者数やワクチン接種率に関して
マレーシア保健省サイト「KKM Now」にて確認ができます。
サイト内「Dashboards」より「COVID-19」 「COVID-19 Vaccination」を開いてご確認下さい。
●滞在中に罹患した場合
マレーシア滞在中陽性となった場合、原則として7日間の隔離となりますが、4日目に医療機関での抗原検査(RTK-AG)を受け陰性を確定すれば隔離が終了します。
滞在中の費用はご自身負担となりますので、海外旅行保険の加入をお勧め致します。
日本帰国時
厚生労働省による新型コロナウイルスの位置付けが5類へ移行されたことにより、2023年4月29日からワクチン証明書や陰性証明書(未接種の方)は不要です。
詳細は厚生労働省の水際対策をご覧ください。
▸ 厚生労働省新型コロナウイルスについて
関連サイト
▸ マレーシア保健省(マレー語)
▸ マレーシア保健省公式Twitter(英語/マレー語)
▸ My Safe Travel(英語)
▸ マレーシア政府観光局(英語)
▸ 在マレーシア日本大使(日本語)
▸ 在京マレーシア大使館(英語)
▸ マレーシア入国管理局(英語)
▸ My Sejahtera 登録方法
▸ PCR検査が受けられる医療機関リスト
注意点
※マレーシアへの入国が認められない場合でもマレーシア政府観光局では一切の責任を負いかねます。
※情報は予告なしに変更となる場合がありますので、必ず最新情報をご確認下さい。