約1億3千万年といわれる世界最古の熱帯雨林に包まれた、マレー半島最大のエコツアー・スポットです。4,343km2にわたる広大なジャングルには、シカ、ヒゲイノシシ、ゾウ、マレータイガーなどの野生動物、サイチョウをはじめとする250種類の野鳥、300万種に及ぶ昆虫などが生息しています。また珍しい植物群が多いことでも知られています。トレッキング、動物ウォッチング、マレー半島最高峰グヌン・タハン(標高2187m)の登頂、洞窟探検、ラフティング、釣り、全長500mのキャノピーウォーク、先住民オラン・アスリの村訪問など、アクティビティも盛りだくさん。夜行性動物や発光性の植物を観察するナイトウォークもおすすめ!
タマン・ネガラには東西南北に各入口があり、入園するゲートによりアクティビティも若干異なります。中でも最もポピュラーなのがクアラ・タハンのゲートです。
 |
 |
ジャングルトレッキング / ナイトウォーク / キャノピーウォーク / フィッシング /
ボートクルーズ/ 急流下り / バードウォッチング /
洞窟探検 / キャンプ)/ オラン・アスリ(先住民族)の生活スタイルの村訪問
※入園ゲートにより若干異なります。 |
 |
 |
ウィンドブレーカー / トレッキングシューズ / 水着 / 虫除け / 双眼鏡 など |
 |
 |
 |
ワンポイント・アドバイス ▼
標高があるので朝晩は肌寒く感じることがあります。トレッキングや水遊びなどアクティビティが豊富なので着替えは多めにあると便利です。大型動物を見るには本部からさらに奥地のキャンプ施設や山小屋に宿泊することをお勧めします。広大な公園内でのアクティビティを楽しむには2泊以上のスケジュールがベストです。 |
 |
 |
 |
 |
マメジカ / ヒゲイノシシ / マレーバク / マレータイガー / ゾウ / ホーンビル |
 |
 |
南ゲート:クアラ・タハン(パハン州)
クアラルンプールから車で約4時間。
クアラルンプールから陸路(車・バス・鉄道)へ移動後、ボートで約2時間。
西ゲート:スンガイ・リラウ(パハン州)
クアラルンプールから車で約6時間。
北ゲート:クアラ・コー(ケランタン州)
グア・ムサンより車またはクアラ・コー行きのバスにお乗り下さい。
東ゲート:タンジュン・メントン(トレンガヌ州)
クアラ・べランから陸路でガウィ、またはジェナゴールへ移動後、ボートで約45分。 |
|